子どもたちにもっと成長できる新しい環境を!小学生の今だからこそ!

放課後のびのびと過ごさせたいな。大人数だと少し窮屈に感じてるのかな?

もっともっといろんな経験を出来るように成長して欲しい

そんな保護者のお気持ちを学童クラブすだち山口防府教室は叶えます!

民間運営だからこそ!
学童クラブすだち山口防府教室は、子どもがもっと成長できる環境があります。

お子さんの成長をサポートする体験重視な活動

出来るってたのしい”って大切。

すだちは、宿題指導をおこないます。
が!それだけでなく、オリジナルの学習プログラムで学びを楽しむ工夫をご用意しています。

また、体験学習を重視しており、遊びも生活も学習も日々新しい刺激を受けられる環境が整っています。

公立学童では味わえない成長の充実感

“もっと楽しく、もっと学びになる”

公立学童はコスト面で魅力がありますが、活動内容が限られていることもあります。
すだちは、保護者の方が求めている“もっと楽しく、もっと学びになる”時間を提供します。

おうちでの親子コミュニケーションが毎日笑顔で素敵に出来る学童です。

自己肯定感を育むきめ細やかなサポート

一人ひとりの個性を尊重

すだちでは、一人ひとりの個性を尊重するようにサポート。
子どもが得意なことを見つけ、それを伸ばす機会を提供することで、日々が充実したものになります。

新しい友だちができたり、共通の趣味を楽しんだりすることで、相手への気持ちを尊重する事を学べます。

柔軟性と利便性
習いごとも併設

放課後~延長20:00まで

仕事のご都合に合わせて柔軟な時間設定が可能です。(放課後~延長20:00まで)

さらに、習いごともすだちの施設内で受けられるので、平日の送迎の負担をありません。お子さんの可能性を広げることができます。
(習いごと…プログラミング教室、TRYきっず運動教室、国語&算数教室)

安心して通える環境

入退室確認システム『KAZASU』を導入

保護者の方にとって安心は大事ですよね。すだちでは、入退室確認システム『KAZASU』を導入しており、お子さんの安全を常に見守っています。

このような安心感の中で、お子さんが楽しい時間を過ごせる場所です。

すだちは子育て応援団(サポーター)&仲間(パートナー)です

『放課後をもっと自由に。もっと子どもらしく。子どものやりたい!を応援』します。
子どもたちの自主性・社会性を成長出来る環境をつくります。
公立学童とはちがう、民間ならではの学童クラブの新しい形として
“遊びも学びも叶える居場所”新しい学童クラブのカタチの場所です。

すだちへのご相談、お問い合わせ、ご見学、体験はいつでも受付中。
学童クラブすだちは習いごとだけでも体験をおこなっています。
TEL090-6381-0685(代表・梅田)
https://nicomotto.comのお問い合わせファーム
インスタグラムのDM
公式LINEアカウント
どれからでもOKです。まずはご遠慮なくご連絡ください。